工房の手仕事 – 母の日に飾るミニバラ&たんぽぽ
5月9日は母の日でした。制作の合間に作った、小さな花をテーブルに飾ってみました。
工房の手仕事 – 母の日に飾るミニバラ&たんぽぽ 続きを読む »
こんなものが、あったらいいな・・・という突然のリクエストにより、ゴルフを全くやったことがない工房の作者が、便利(らしい)ゴルフカートポーチを制作しました。
工房の手仕事 – 前掛けアップサイクル!ゴルフカートポーチ 続きを読む »
ハギレのお地蔵様に続き、残布で作った花が溜まってきたので、そろそろまとめて作品にしようと思い、白・黒の種類のタペストリーを作りました。
工房の手仕事 – 色褪せない桜の花をタペストリーに 続きを読む »
ハンドバッグに使用した着物や帯のハギレが溜まってきました。工房では、現代まで大切に受け継がれてきた年代物の着物や帯の素材を、最後まで使い切ることにしています。
工房の手仕事 – 小さな守り神、ハギレのお地蔵さま。 続きを読む »
着物を解く作業をしている時、お気に入りのものがあれば手元に残せるように、小さな着物に作り変えています。
工房の手仕事 – アップサイクルから生まれた小さなお着物 続きを読む »